筍(たけのこ)の水煮をもらったので、なんとなく自家製メンマを作ってみようと思って、色々調べながら作ってみたら簡単にできる割にとてもおいしく家族に大好評であっという間に無くなった。

材料や製法など本物のメンマとはちがいますが自家製メンマとして多くのレシピサイトに載っているタケノコを使ったおつまみです。

また作りたいのでレシピをまとめておきます。

IMG_20210504_191102


◆材料
・たけのこの水煮(たけのこを煮てあく抜きしてあるもの)
・ごま油

※調味料の例(お好みでアレンジしてください。)
・鶏ガラスープの素、中華スープの素など
・液体濃縮だし
・一味唐辛子
・しょう油

◆作り方

・たけのこの水煮を食べやすい大きさに切っておく
IMG_20210504_204254

・たっぷりのごま油で炒める。水分が出なくなるまで5分ぐらい炒める。
IMG_20210504_204203

・具材が浸かるぐらいの水を足し、調味料を入れる。
IMG_20210504_204240

・水分がフライパンの底に少し貯まる程度になるまで15分~20分ほど煮込む。
IMG_20210504_204315

・冷ましてかき混ぜたら残っていた水分も材料が吸って味がなじむ。その時点では少し味が薄いかなと思っても、冷蔵庫で1~2日寝かしたらちょうどよくなる。
IMG_20210504_191102

◆備考
・穂先に近い柔らかいところの方がおいしい。

・ごま油を少なめに、液体濃縮だしやしょう油を多めにすると和風に近づく。

・ご飯の供や、おつまみに最適。