![IMG_20200929_143918[2]](https://livedoor.blogimg.jp/hero3d-topics/imgs/1/d/1d6ce4d8-s.jpg)
◆JCBラウンジ京都とは
・JCBゴールドザプレミア、JCBプラチナ、JCBプラチナ法人カード、JCBザクラス、ANAJCBカードプレミアム、JALJCBカードプラチナ、東海東京証券プレミアムクラブJCBプラチナのカードを持つ方の専用ラウンジです。
・無料で利用できる休憩スペース、ドリンクサービス、荷物預りサービスなどがあります。
・京都駅ビル内にあります。営業時間は10時~18時で年中無休です。
※サービス内容は変更になる場合がありますのでご利用についてはJCBに確認してください。
◆体験談
京都駅ビルの一番東の端にJCBラウンジはありました。京都劇場の入口を入って飲食店などが建ち並ぶスペースの一角です。ビジネスや観光の拠点として利用できそうな立地です。
![IMG_20200929_143735[2]](https://livedoor.blogimg.jp/hero3d-topics/imgs/c/e/ceeb5f4a-s.jpg)
受付でクレジットカードの提示をして確認されました。ドリンクは申し出ればもらえるようで現在はパックジュース(アップル・オレンジ・緑茶)から選べるシステムでした。
![IMG_20200929_144056[1]](https://livedoor.blogimg.jp/hero3d-topics/imgs/e/2/e2cb1cc4-s.jpg)
空港ラウンジのように広いスペースはなく8組~10組座ればいっぱいになりそうでした。狭いので観光シーズンや土日祝日の利用は難しそうだなと思いました。
![IMG_20200929_144346[1]](https://livedoor.blogimg.jp/hero3d-topics/imgs/6/3/631dbece-s.jpg)
Wi-Fiもありましたしコンセントがあるカウンター席もありましたので、座って作業しながら時間を潰すのにいいかもしれません。平日の昼間に利用しましたが、一人の客が5組ほどいました。ビジネスマンや観光客、地元っぽい人など様々でした。

◆まとめ
・ラウンジとしては小規模でサービスも最低限のものだった。コロナが終息すればもう少し期待できるかもしれない。
・京都駅ビル内なので立地はとても良いと思うし、新幹線の時間待ちや待ち合わせまでの時間つぶしに最適かなと思う。
